top of page
第55回例会

模擬授業が4本と充実していました。

麻知子さんの教材研究・取材には感心しました。
教師自身が「追究の鬼」になることが大切だと改めて実感しました。

村山さんの外来語の授業。
とても楽しいネタで,高学年を持ったらぜひ追試したいと思いました。

二瓶さんの国語は楽しかったです。
いろいろな見方ができるので,実際の授業も盛り上がりそうです。

齋藤さんの百玉そろばんは奥深かったです。
百玉そろばんを塗ったという話を聞いて,驚きました。


●日時:2010年1月11日(月・祝)14:00~17:00

●場所:泉区中央市民センター 和室(2)

●参加者:齋藤,澁谷,麻知子,村山,二瓶,太田

●内容
 ◆模擬授業
  齋藤:「自閉症・情緒障害学級での百玉そろばん」

  麻知子:「宮城の伝統工芸品『雄勝硯』」

  村山:「言葉の由来に関心を持とう」

  二瓶:「何に見えるかな」

 ◆レポート検討
  澁谷:学級通信「チャレンジ!2組」

  太田:『楽しい体育の授業』原稿「授業成立に欠かせない3分の腕」

  二瓶:「『1年生でも連続100回跳べるステップ』の追試レポート」

 
bottom of page