top of page

TOSS全国1000会場一斉セミナー
仙台・体育会場


TOSSデー(兼 第43回例会)を実施しました。

参加者17名。
人数的にも、内容的にも充実したものになったと思います。

「来る人には楽しみを、帰る人には喜びを」
これは鍵山秀三郎氏の名言ですが、その通りのセミナーになったと思います。


●日時 4月26日(日)13:30~16:15

●場所 仙台市泉海洋センター体育館

●参加者 8名(川名、木村、丹野、伊藤、鈴木、黒坂、吉岡、寺門)
  事務局 9名(村山、芳幸、拓真、麻知子、伊藤、小嶋、澁谷、三野宮、太田)
   合計  17名

●内容
 講座1 マネージメント 「リズム太鼓を使った準備運動」(太田)
 講座2 体つくり・体ほぐし 「円形コミュニケーション」(芳幸)
 講座3 低学年の盛り上がるネタ 「身近なものを使った体つくり運動」(村山)
 講座4 低学年の盛り上がるネタ 「子ども熱中!宝運びリレー」(太田)
 講座5 中学年の盛り上がるネタ 「向山式跳び箱指導法」(麻知子)
 講座6 中学年の盛り上がるネタ 「誰もが活躍できる!ティーボール」(伊藤)
 講座7 高学年・中学校の盛り上がるネタ 「長なわ1分間100回跳び」(拓真)
 講座8 高学年・中学校の盛り上がるネタ 「ダブルダッチ」(村山)

●参加者の感想
○段階を経て子供たち自身の力で達成できるよう促すことが大事であることを
  改めて実感しました。ぜひ今回学んだことを生かしたいと思います。

○手軽な運動で、しかも運動量もあり、楽しくでき、苦手な子も楽しくできる
  授業展開を提供していただいたことに感謝します。
  新学習指導要領では、習得・活用・探究といわれますが、
  習得・活用の部分をこれから勉強していかなければなりません。
  これから多くの人にこのような講座に参加してほしいです。

○体育の授業に実際に使えそうなものがたくさんあって、とても参考になりました。
  自分も体育を教える機会があれば、やってみたいと思いました。
  自分でも体を動かして楽しかったです。

○バリエーションをたくさん教えていただき、即追試したくなりました。
  跳び箱の補助の手の添え方、勉強になりました。ライブの醍醐味です。
  体育は体を動かしてスカッとするのがいいですね。健康になった気がします。

○自分自身、体を動かすことが大好き。スポーツ大好き。
  しかし、体育の授業となると、どう教えてよいか自信の持てないことが多い。
  実際に体を動かしながら学べ、大変実践的です。
  テンポよく、質の高い講座が展開され、大変心地よい1日でした。

○明日からすぐ使えそうな内容で、大変勉強になりました。
  昨年の「杜の都のTOSS体育セミナー」での研修もよかったですが、
  今回もわかりやすく、かつステップを踏んで教えていただいたので、
  さっそく実践してみたいと思います。

○どんな子も体育が楽しいと思える良い内容で、感謝です。
  体ほぐしなどのネタは、すぐ使えそうで、大変ためになりました。
 
bottom of page